件数:397件
只今、ピットではリフト(4輪用)の交換のため工事をしてオリマス。
本日は床にカッター掛けて穴をあけていました。
それはそれは爆音で4時間あまり電話も話し声も聞こえない状態でした。
それが終わると、ピットは細かい粉だらけ。
今度は掃除に時間がかかりました。
壊れるときは一斉にというか
今年はタイヤチェンジャーも入れ替えたというのに、またしても大きな出費で痛手が続きます。
いつも書きますが、道具はないと困るけどいつも使うものでないし、、、。
交換時期の見極めが大切ですよね。
P.S
何でもないことだけど、、、、
使い捨てマスクの裏表の件。
ワタクシはヒモの接着面のある方が裏だと思っていましたが
ぢつは、間違っていました。
逆だったようです。
どうりでよく紐が外れて切れるわけだぜぃ。
接着面を隠すこそが美意識と信じていたのにぃ。
本日は床にカッター掛けて穴をあけていました。
それはそれは爆音で4時間あまり電話も話し声も聞こえない状態でした。
それが終わると、ピットは細かい粉だらけ。
今度は掃除に時間がかかりました。
壊れるときは一斉にというか
今年はタイヤチェンジャーも入れ替えたというのに、またしても大きな出費で痛手が続きます。
いつも書きますが、道具はないと困るけどいつも使うものでないし、、、。
交換時期の見極めが大切ですよね。
P.S
何でもないことだけど、、、、
使い捨てマスクの裏表の件。
ワタクシはヒモの接着面のある方が裏だと思っていましたが
ぢつは、間違っていました。
逆だったようです。
どうりでよく紐が外れて切れるわけだぜぃ。
接着面を隠すこそが美意識と信じていたのにぃ。
明日7日(土)はピット改修作業のため、ピット作業ができません。
すみません。
すみません。
「国土交通省大臣表彰」出席のため、東京へ行ってきました。
東京プリンスホテルでコロナ禍のため極力縮小モードでの表彰式でした。
こちらとしても感染を避けるため日帰りで他へは立ち寄らず、ひたすら新幹線とタクシーに乗っているだけの1日となりました。
お祝いといえば「胡蝶蘭」
二普協からいただきました。
来年はレッドシティー40周年です。
東京プリンスホテルでコロナ禍のため極力縮小モードでの表彰式でした。
こちらとしても感染を避けるため日帰りで他へは立ち寄らず、ひたすら新幹線とタクシーに乗っているだけの1日となりました。
お祝いといえば「胡蝶蘭」
二普協からいただきました。
来年はレッドシティー40周年です。